
Fumiko Nishimura
gadashion style®EyebrowAssociation
(グラデーションスタイルアイブロウ協会)
現在は新型コロナウイルスによってマスク着用が当たり前になりました。
恐らくこれからの数年間は、お顔の全体的な表情を見ることが少なくなることで、マスクから見える目元のコミュニケーションがとても重要になってくることでしょう。
元来、人と人とがコミュニケーションをはかるとき、自然と相手の表情から様々な情報を読み取ろうとしていました。
特に目の表情は人の内面を正直に且つ豊かに表しますが、目の近くにある「眉」も、そのデザイン一つで「喜怒哀楽」を表現することができる大切なパーツです。
例えば、ちょっと忙しい朝のメイク時に描いた眉ラインがいつもより濃くハッキリとしていて、眉山もいつもより高い「アイブロウ」だったとします。
周囲の人からは昨日と違った印象に見えるはずです。
アイブロウの濃淡、ラインのカーブや長短など自在に描けるようになると、自分自身の表情を更に豊かにすることができ、貴女と接する多くの人はその美しさに魅了されていくことでしょう。
近年ではスピーディーな毎日を過ごすことが常態化されています。
そしてこのコロナ禍、より一層、円滑な人間関係が現在の環境と日々の心に豊かさをもたらしてくれることを私達の多くは求めています。
「アイブロウが創り出す印象力」が必要な時代となりました。
当協会では「アイブロウが明日の私を積極的にしてくれる」をキーワードに個々のお客様へ魅力的なアイブロウをお伝えするインストラクターを育てることを中心目的とし、お客様の円滑な人間関係の構築ができるよう寄与することが社会貢献のひとつであると考えております。
gradationstyle®EyebrowAssociation
(グラデーションスタイルアイブロウ協会)
会長 西村文美子
〇資格〇
gradashion style®EyebrowAssociation(グラデーションスタイルアイブロウ協会)代表、美容師、メイクアップスペシャリスト(JMS)、メイクセラピスト(MTJ)、日本化粧品検定1級、コスメコンシェルジュ、パーソナルスタイリスト(ICB)、パーソナルカラーアナリスト(ICB)、骨格診断アナリスト(ICB)、骨格診断ウエディングドレスアナリスト養成講座修了(ICB)、アロマセラピスト(JAA)、診療報酬請求事務能力認定(医)、医療秘書、以上
アイブロウコースの詳細
●認定アドバンスコース/実践集中講座
・左右対象の平行眉・アーチ眉の描き方とアドバイス法
・お顔に合うラインの長さについて
・アイブロウブラシの使い方
・アイブロウのぼかし方
・似合うペンシル、パウダーの色選びと質感について
以上を理論と実技を通して学びます。
《実践集中講座》約3時間(人数により時間の変動あり)
・受講方法 札幌、東京、他各地
・受講料 49,000円(税別)
・教材費 20,000円(税別)
教材はプロ用アイブロウセット一式A、受講後も繰り返し練習ができる教材セットB、他
・認定試験料 5,000円(税別)認定証発行
※ご希望の方はインストラクターコースへの移行もできますのでご相談下さい(移行の場合は新たな教材費はございません。別途受講料の差額分、認定試験料、協会入会金及び年会費をお支払いください)
●認定インストラクターコース/1日集中講座で即戦力を身につけます
・アドバンスコースの内容
・お顔の骨格や各パーツを捉え方
・印象別アイブロウの描き方
・描きたいデザインに付随した足し方と引き方
・毛量調整について
・お客様へのレッスン方法
以上を理論と実技を通して学びます。
〇自信をもってお客様へお伝えすることができるように学んで行きますので、どうぞご安心ください
《1日集中講座》午前10時~午後5時(お昼休憩有り)※人数により時間変動あり
・受講方法 札幌、東京、他各地
・受講料 98,000円(税別)
・教材費 20,000円(税別)
教材はプロ用アイブロウセット一式A、受講後も繰り返し練習ができる教材セットB、その他
・認定試験料 10,000円(税別)認定証発行
・協会入会金/(個人・法人)10,000円(税別)
・年会費/(個人)8,000円(税別)・(法人/個人事業主含む)10,000円(税別)
〇1店舗の受講者様が多数の場合は別途ご相談をお願い致します。
※認定インストラクターコースをご受講の方はgradation style®EyebrowAssociationの協会会員となりますので協会入会金及び初年度の年会費を合わせてお申込み時にお支払いください。
●協会認定インストラクター試験に合格し、協会会員になりますと、正式に協会所属のgadashionstyle®EyebrowAssociation(グラデーションスタイルアイブロウ協会)認定インストラクターとして活動することができます
※協会会員の資格の無い方の「gadashion style®EyebrowAssociationインストラクター」を名乗り活動することを固く禁じます
〇認定インストラクター特典
①お客様用カウンセリングシートプレゼント
②講座開講の相談
③お客様へのアプローチ法についてのアドバイス
④各アイブロウアイテム・サロン商品を特別会員価格にて購入可能
⑤LINEで気軽に相談
〇2つのコースは美容師免許のない方もご受講可能です
〇レッスン終了後のスキルアップ講習(1回60分3,000円+税)もございます(対面orオンライン)
●お申し込み方法
当協会ホームページからお申し込みください。
●受講料のお支払い
お申込み後に当協会からお送りいたしますメールの内容をご確認の上、お振込み期日までにお納めくださいませ(銀行お振込の手数料はご受講生様のご負担となります)➡レッスン当日にアイブロウ教材セット他をお渡しさせていただきます。
※なお、お申し込みに際しお支払いいただきました受講料、教材費、入会金及び年会費等につきましては理由の如何に関わらずご返金いたしかねますので予めご了承下さい
●受講規約について
ご受講日に受講規約、他をお渡しいたしますので、必ずご一読をお願い致します
●協会会則について
gadashion style®EyebrowAssociation(グラデーションスタイルアイブロウ協会)ご入会の際に協会会則をお渡しいたしまので、必ずご一読をお願い致します
このような方におすすめします
ご受講者の声
毎回メイクの度に悩んで上手く描けない眉。
本当にストレスでした。
流行りの眉も挑戦しましたが、どれが自分に似合うのか知りたいと思い、
初めはメイクレッスンを受けましたが、
やはり人にもメイクの楽しさを伝えたいと
思い、アドバンスコースを受講しました。
“
以前からメイクに興味はありましたが、お顔の印象アップに眉が重要だとお聞きし、インストラクターになろうと思いました。ゆっくり自分のペースで受講できるのも魅力なので上手にアドバイスができるようになりたいと思っています。
“
営業の仕事をしているので、お客様へサービスの一環として眉のアドバイスが出来たらいいと思い受講しました。
他の人たちと違う営業のアプローチが出来て評判もとても良いです。
休日は自宅でレッスンをしたいと考えています。
“
Ⅿ・S様 34歳
Y・A様 29歳
Y・S様 43歳
〇個人情報保護について〇
gadashion style®EyebrowAssociation(グラデーションスタイルアイブロウ協会)(以下「当協会」といいます)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
〇個人情報の管理
当協会は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
〇個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当協会からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
〇個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当協会は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
-
お客さまの同意がある場合
-
お客さまが希望されるサービスを行なうために当協会が業務を委託する業者に対して開示する場合
-
法令に基づき開示することが必要である場合
〇個人情報安全対策
当協会は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
〇ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
〇法令、規範の遵守と見直し
当協会は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
〇お問い合せ
当協会の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
gadashion style®EyebrowAssociation
(グラデーションスタイルアイブロウ協会)
〒060-0061 札幌市中央区南1条西6-1-4
第27桂和ビル8階 gradation style内
TEL:011-596-7442 FAX:011-596-7442
Mail:
Contact
〒060-0061 札幌市中央区南1条西6丁目1-4
第27桂和ビル8階
mail:
Tel/fax: 011-596-7442
営業時間
月 - 金:10:00 - 17:00
定休日:水曜・日祝